| 
  →次の月へ
 →前の月へ
 
 ------------------------------------------------------------
 2011/9/18
 
 チャイルドロックの付いた消毒薬の蓋を開けようとして破壊した、
 横丁です。
 
 使うの久しぶりだったから加減とか分からなくて……。
 アレ開かないなと力込めたらバキャン!って吹き飛んで
 そのまま指も怪我して……。
 
 買ってて良かった消毒薬!
 
 え、さてさて、
 「べにのうつくし」はこの連休中からそろそろまた再開予定、
 という事で今回はまた別の4コマです。
 思いついちゃっちゃあ仕方ない。
 あと神霊廟ネタもそろそろ書きたいところですね。
 
 ちなみに紅楼夢の配置は「5号館 す-17b」だそうです。
 今回もまたとある合同誌に参加などしますので、
 その辺の詳細は追ってまた。
 
 そんなこんなで犯人はこの中に居る!
 
 
  
 真実はいつも豊富なバリエーションを取り揃えて
 お客様のあらゆるニーズと様々なご都合に幅広くお応えしております。
 またご予算を頂ければご要望に応じて
 お客様オリジナル真実の作成も承りますのでお気軽にご相談下さい。
 信頼と実績の当店で是非お客様だけのたった一つの真実を!
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2011/9/15
 
 例大祭SP2お疲れ様でした。
 座右の銘は「まかせてチン・トン・シャン」
 横丁です。
 
 すみません嘘をつきました。
 
 気温は高くもそこそこ風もあり、いい日旅立ち、
 いや旅立っては居ませんがとにかくいい一日でしたね。
 改めてお疲れ様でした&有難うございました。
 
 
 さて「べにのうつくし 二」ですが、
 毎度の如くと言ってはアレですが
 以下の各書店様にて委託をお願いしております。
 特設ページまで作って頂いて嬉しい限りですよ。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  ホワイトキャンバス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 「べにのうつくし 一」の方もまだある様なので、
 もし良ければ合わせて是非。
 
 と、言ったところで閑話休題。
 本日は続きをお休みし、
 久しぶりの4コマでござい。
 一人書いたら止まらなくてつい。
 
 
  
 多分紫様辺りが大量に持ち込んだのを皆で回し見した後に
 宴会ついでに誰ともなく語り出したんだと思うのです。
 ほとんどきっとフレッシュな知識。
 若干名除いては。
 
 ちなみに次のイベントは紅楼夢予定。
 ではまたぼちぼち色々お付き合い下されば幸い。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2011/9/7
 
 仮面ライダーフォーゼで
 いつごろサブライダーとして
 己の肉体のみで宇宙でも戦う
 仮面ライダーキンニクが出てくるのか、
 気が気でならない横丁です。
 
 首から下はメタルダーの中闘士ムキムキマンみたいな感じで。
 ローマの戦車みたいなのに乗って来るの。
 もうマスク被ったワムウじゃないかなそれ。
 閑話休題。
 
 さて日曜日に迫りました例大祭SP2ですが、
 先述の通りスペースは「お-23b」となります。
 厄神島です。
 でも新刊は「べにのうつくし 二」となります。
 ¥500-
 
 雛の色紙くらいは描いていきたい所存。
 
 そして「べにのうつくし」は今回更新分までをまとめたものとなります。
 
 
  
 そして表紙はこちら。
 
 
  
 と言う訳で、べにのうつくし一部の終わり、
 しかし物語はまだ続きます。
 少し休憩してまた。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2011/9/4
 
 どうも、横丁です。
 今の状況をかのモンティパイソンから
 一言借りてきて表現するとしたら、
 
 「時間が無い」
 
 以上です!
 
 べにのうつくし更新、
 今はコレが精一杯。
 
 ところで11日の例大祭SP2ですが、
 スペースは「おー23a」となります。
 サクカとか厄神様になってますけどごめんね!
 こっちですよ!
 
 
 そして例大祭SP前にもう一回。
 次回分までが例大祭SPの新刊になる、予定!
 後は僕の努力次第!
 
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |