|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 ------------------------------------------------------------
 2014/6/27
 
 時々聞かれる事がありますが、
 天井裏に棲む者達との死闘は勿論絶賛継続中、
 あの頭の良さは見習いたい、横丁です。
 
 彼らの世代交代は実にスムーズに
 いっている模様です。
 
 さて、ところで今週末の29日ですが、
 東京は蒲田Pioで行われます東方オンリー合同、
 その中の「ゆゆみょん4」にサークル参加致します。
 スペースは「幽妖17」
 
 新刊となりますは今回もお爺ちゃん、
 「妖々師弟修行道」イベント頒布価格¥400-
 まずはサンプルなどどうぞ。
 
 
  
 今回もお孫さんが頑張ってます。
 そして見守っております。
 
 委託などもお願いする予定ですので、
 もし来られない方は是非に。
 
 
 そして次週、7/5の土曜日になりますが、
 今度は艦これ、横須賀にて開催の
 「横須賀鎮守府四」にもサークル参加をば。
 スペースは「横鎮23」となります。
 こちらの新刊情報はまた来週にでも。
 
 更にご報告としまして、
 今年も夏コミのスペースが頂けました。
 ありがたい……。
 二日目、土曜日の予定ですが、
 こちらの情報もまた近い内に。
 
 そんなこんなでまた色々と暑い季節が
 やって参りましたが、今年も
 倒れない程度に活発に動いていきたいと思います。
 
 まずは日曜日、蒲田でお会いしましょう。
 雨が降らなければ……。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2014/6/1
 
 僕が今何を言いたいのか、
 皆様既に予想できていると思いますが
 敢えて言おう、暑い!!
 
 横丁でした。
 
 まだだ、まだ終わらんよ。
 
 
 でもまだ夏じゃ無いんですよねー、
 秋は、秋はまだか?
 
 さてそれはそうと本日は
 艦これ4コマを一つ。
 
 
  
 斬新でユニークな見た目とは裏腹な
 かなりの高性能機体となる事を期待されながら、
 開発時期が遅すぎた為ジェット機にその座を奪われてしまった
 不運な機体ことフライングパンケーキ。
 
 ジェットのせいで歯車がずれたか……。
 
 
 そしてこちらは先日落書いた
 フェネック藍様。
 
 
  
 --フェネックとは?
 
 北アフリカの砂漠などに生息する
 イヌ科の動物で「フェネックギツネ」とも。
 大人になってもせいぜいネコ程度と言う
 イヌ科としては最小のサイズながら、
 大きな耳と尻尾が特徴的で、
 画像検索とかすると幸せになれる。
 
 ちっさいですけどもう大人です。
 オススメです。
 
 
 そんな感じで今日はこの辺で。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |