|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 ------------------------------------------------------------
 2014/8/30
 
 涼しい!過ごしやすい!
 でも九月に入ったらまた暑さがぶり返すんでしょう……?
 そうに決まってる。
 このカシオミニを賭けてもいい、横丁です。
 
 天井裏はネズミの卵で一杯だ。
 
 さて、既に明日となりましたコミティアですが、
 スペースは「O-25b」となりますが
 今回は新刊ございません。
 申し訳ない。
 
 既刊は一通りあります。
 後はスケブなども、のんびりいきましょう。
 
 絵が何も無いのも寂しいので
 軽やかに地上を移動する雷巡チ級ちゃんでも。
 
 
  
 そんな訳で今回もビッグサイトで。
 
 
 拍手レスはまた次回
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2014/8/21
 
 「アライグマダガスカル」と言う駄洒落が
 最近もっぱら頭から離れない、横丁です。
 いやこれは駄洒落なんだろうか、
 どうなのさ日向。
 さておきまして、
 夏コミまずはお疲れ様でした。
 今年は何だかそこまで暑くも無く、
 二日目ちょっと雨降ったりもしましたが、
 割と過ごしやすい夏コミでしたね。
 とは言え暑い最中足を運んでくださった皆様には
 感謝の念に絶えず、
 ありがとうございました。
 
 新刊の方は先述の通り
 委託などもお願いしておりますので、
 もし来られなかったという方は良ければこちらで。
 
 さてそして今後のイベント参加ですが、
 まずは今月31日の「コミティア109」、
 及び来月14日の「軍令部酒保&砲雷撃戦!よーい!合同演習二戦目」に
 それぞれ参加予定でございます。
 またしてもビッグサイト。
 二週間ごとにビッグサイトです。
 
 その辺のあれやこれやはまた改めてという事で、
 こどもかいじゅうの方をご覧の皆様は既にご存知でしょうが
 まずは今回のお疲れさ漫画など。
 
 
  
 次回は誰になるのかなあ(棒)
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2014/8/13
 
 下までしっかりチョコでコーティングされていない
 アイスの脆弱性について、我々はもう少し
 本腰入れて対応を協議すべきでは無いかと思う、横丁です。
 
 アイスを溶けさせずに食べる方法?
 冬に外で食えばいいよ。
 これを本末転倒と言いますね。
 さておき。
 
 夏コミまであと二日となりました。
 先だって告知しましたとおり、
 うちは二日目・土曜日「ナ-54b」にて
 皆様のお越しをお待ちしております。
 
 そして新刊は
 「べにのうつくし・十二」(イベント頒布価格¥500-)と
 「こどもかいじゅう行進曲」(イベント頒布価格¥500-)
 となりますが、それ以外にも
 「べにのうつくし」既刊各種、及び
 オリジナルや艦これも含めて今年出した本は
 大体持って行きますので、もし何かお探しであれば
 お気軽にお声をおかけ下さい。
 
 で、今回はサークル「急行兎」さんの出される新刊「朧蒐」に
 ゲスト参加などもしております。
 ルーミアが大活躍(?)するサンプルはこちら。
 
  
 一日目・金曜日の東P16b「Four Leaves Clover」さんと、
 三日目・日曜日の東ノ01a「急行兎」さんにて頒布されるそうなので、
 良ければこちらも合わせて是非。
 
 告知ページはこちら(pixiv)
 
 
 あと委託もお願いしておりますうちの新刊ですが、
 予約の方も始まっております様で。
 もし来られない場合はこちらから是非に。
 
 「べにのうつくし・十二」
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 「こどもかいじゅう行進曲」
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 そんな感じで駆け足でお送り致しました。
 予報では少し天気が思わしくないみたいですが、
 曇って少し涼しいくらいになってくれる事を祈りつつ、
 今年の夏も例の場所でお会い致しましょう。
 また何か忘れてる事があれば直前にでも。
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2014/8/9
 
 さて夏コミまで残すところ一週間を切りました、
 皆様夏のご準備は如何でしょうか、
 色々ちゃんと持ちましたか、ハンカチとかティッシュとか、
 あとはホラ、丸太とか。
 
 そして始まるティシューVSティッシュVSティシュ論争。
 果たして勝つのは誰だ!
 誰でもいいから紙をくれ!
 紙の無いトイレに神など居ない!
 だが絶望に天を仰いだその時!
 視界に入ったのは天袋に輝く予備のトイレットペーパー!
 
 Q.神の存在を信じる?
 A.トイレに居た。
 トイレ神教に宗旨替え、横丁です。
 
 そんなこんなで夏コミのお話、
 まずは新刊その一「べにのうつくし・十二」の表紙はこちら。
 
 
  
 更に新刊その二として、
 こども怪獣漫画+今まで公開した「お疲れさ漫画」から
 こども怪獣が襲来しているものをまとめた
 「こどもかいじゅう行進曲」をば。
 表紙とサンプルはこちらになりますです。
 
 
  
 と、言うこちらの二冊が新刊ですが、
 他にも「べにのうつくし」の既刊や
 例大祭でのダンジョン本、
 妖々師弟本、オリジナルや艦これ本などを含む
 今年出した本なども持っていく予定ですので、
 もしお持ちでないものがあれば是非に。
 
 そんな訳で今日はこの辺で、
 来週また改めて詳細のまとめなど。
 
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2014/8/6
 
 一月ぶりのご無沙汰、横丁です。
 そして今更になりますが
 先日の横須賀、お疲れ様でした。
 
 「かこよこ」はこちらにて委託もまだまだ、
 良ければ夏の本と合わせて是非に。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 と、言う訳でそう、夏です。
 祭りの季節です。
 今年は16日の土曜日、東6ホールの「ナ-54b」にて。
 お久しぶりではございますが
 「べにのうつくし」となります。
 そんなこんなでまずは続きなどを。
 
 
  
 さあ果たしてそろそろホントに決着はつくのかどうか。
 
 ところで表紙等の新刊情報はまた次回更新時に公開致しますが、
 新刊実はもう一冊あるのでその時にそちらも合わせて。
 今年も盛り上がって参りましょう。
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |