|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 ------------------------------------------------------------
 2015/12/25
 
 メリー。
 
 皆さんのところにサンタさんは来られましたか?
 うちは勿論!ブラックの方が。
 
 今年もしめやかに戦いのゴングが鳴る。
 終了のゴングは除夜の鐘、
 毎度、横丁です。
 
 さておきましていよいよ来週からですね、
 改めましてうちは2日目、30日(水)の西、
 「た-07b」にてお待ち申し上げております。
 
 新刊は二種類、
 まずは先日の「べにのうつくし」をまとめました
 「べにのうつくし・十七」、イベント頒布価格は¥500-で表紙はこちら。
 
 
  
 更には過去の
 「アルヒノ東方」
 「巡愛チェイシング」
 「実録!白玉楼淡々鬼嫁日誌」
 「超弩級だよ!カワシロボ!」
 
 をまとめた「アルヒノ巡愛鬼嫁カワシロボ」となります。
 こちらはちょこっと書き下ろしも追加でイベント頒布価格¥1000-
 表紙、及びサンプルはこちら。
 
 
  
 そしてもう一つ、サークル「電波カオス」さん主催の合同
 「博麗神社花見祭り〜立ち並ぶ妖怪露天」に参加しております。
 こちらは同じく30日の「西 は01-b」での頒布となるとの事。
 こちらのサンプルも。
 
 
  
 そして「べにのうつくし・十七」及び
 「アルヒノ巡愛鬼嫁カワシロボ」は
 委託もお願いしておりますので、
 もし来られない方はこちらでもどうぞ。
 
 「べにのうつくし・十七」
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 「アルヒノ巡愛鬼嫁カワシロボ
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 当日は他に既刊として、「近所の姉ちゃん2」や
 「鳳翔さんのツッコミ!!!」他
 「カッコツケイカラステング」「よいやみようかい」なども
 それなりに持ち込む予定なので、もしお探しのモノがあれば
 お気軽にどうぞ。
 
 そんな感じでひとまずこの辺で、
 もし何か忘れてる事があれば当日までにまた
  更新するかもしれません。
 
 今回は三日間とも天気も良いという予報が出てますし、
 体調を整えて万全の状態で例の場所でお会いしましょう。
 もし僕がブラックサンタに負けた場合でもきっと第二・第三の横丁が……。
 
 まとめて有明の海に捨てて置いて下さい。
 
 横丁でした。
 
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2015/12/23
 
 しわっす!
 
 いや、何か言っておかないといけない気になって。
 皆さんイヴイヴとやらは如何お過ごしでしょうか。
 僕は一杯寝ました。
 横丁です。
 
 明日への英気は養ったぞ。
 
 さて早速昨日のお話の続きですが、
 今回出す再録本の「アルヒノ巡愛鬼嫁カワシロボ」は
 タイトルの通り、過去に出した
 
 「アルヒノ東方」
 「巡愛チェイシング」
 「実録!白玉楼淡々鬼嫁日誌」
 「超弩級だよ!カワシロボ!」
 
 の4冊をまとめたものに多少の書下ろしを加えたものとなっております。
 
 これと「べにのうつくし十七」が今回の新刊と言うのは
 先述の通りですが、詳細が少しまとまりきってないので
 参加予定の合同のお話なども含め
 その辺全部また明日にでもご報告致しますです。
 
 ひとまず今日のところは「べにのうつくし」
 昨日の続きから。
 ご覧になってない方は昨日の更新分からどうぞ。
 
 
  
 遂に来ました。
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2015/12/22
 
 気が付けばもうクリスマス目前、
 皆様今年も聖なる夜にはステキなお仕事がありますよね。
 そう、「ロマンチックな夜景」と言うプレゼントを
 お届けするお仕事が……。
 
 100万ドルの夜景もかなりの部分が
 勤労に支えられていますね。
 やあクリスマスの夜はサンタさんで一杯だ。
 サンタ横丁です。
 ハハッ。
 
 お財布の紐はもう少し締めておきたい所。
 だってあと一週間ですしね!
 
 と、言う訳で冬のアレですが、
 先述の通り今回は2日目、30日の「西」
 「た-07b」となります。
 
 新刊は今のところ二種類。
 「べにのうつくし・十七」と、
 「アルヒノ巡愛鬼嫁カワシロボ」と言う
 まあ随分前に出した本をまとめた所謂再録本と言うヤツです。
 何を収録したかはタイトルで一目瞭然かもしれませんが、
 その辺の詳細あれこれはまた明日にでもお伝えしようと思います。
 今日のところはひとまず「べにのうつくし」の続きから。
 
 
  
 ちなみにまだもう少し続きます。
 こちらの続きもまた明日。
 
 
 横丁でした。
 
 
 拍手レスもまた明日
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |