|  →次の月へ
 →前の前の月へ
 
 
 2018/7/11
 
 夜になっても30度って
 ちょっとどういう事でしょうかね
 天気担当の方にお話があります。
 放課後校舎の裏でお待ち申し上げます。
 横丁です。
 
 夜まで待っても誰も来ねえ。
 
 さておきまして、
 この週末からの三連休最終日、
 16日の海の日は都産貿台東館にて
 先述の通り「東方想七日6」にサークル参加致します。
 スペースは「る-29」
 新刊はご覧の「どとうのルーミア」となります。
 親方!空からルーミアが!
 
 
  
 いつから上から襲ってくると
 勘違いしていた?
 下から来てるかもしれないし
 縦から横から縦横無尽の可能性も。
 イベント頒布価格は¥400-
 委託もお願いしておりますので
 そちらでも是非。
 
 連休の東京は天気は良さそうですが、
 その分暑い事間違いない気がしますね。
 もうすぐ夏のお祭りもある事ですし、
 暑さに体を慣らしつつ
 まずは都産貿でお会いしましょう。
 
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2018/7/8
 
 さて何だかホントに
 ご無沙汰でございました。
 気付けば六月が丸ごと吹き飛んだ
 横丁でございます。
 記憶?
 ある様な無い様な……。
 
 
 それはさておきまして
 先月の「こめこん」お疲れ様でした!
 完全に一か月以上経ってますね!
 新刊はこちらで委託もお願いして
 おりますので是非に!
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 十周年の何かとかどうなったかと言う
 アレですけどもまあね、追い追いです。
 
 ところで今後のイベントですが、
 まずは来週16日の月曜日、海の日で祝日ですね、
 今年も「東方想七日」にサークル参加を致します。
 スペースは「る-29」
 新刊はまた週明けにでも。
 そして今年の夏のお祭りもスペースを頂けております。
 こちらはまた改めてと言う事で。
 
 で、本日ですが
 何はともあれ漫画を更新。
 また久々の新しいオリジナルの方です。
 ある意味先生ですけどセンセではない。
 ある婆様と彼女のお人形の
 ちょっとしたお話などをではどうぞ。
 
 
  
 多分これもまたボチボチ続いたり
 するんではないかな、と言う感じで。
 では駆け足ですが今日のところはこの辺で。
 また数日後にお会いしましょう。
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の前の月へ
 
 
 |