|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 2018/11/22
 
 今日は「いい夫婦の日」なのか
 「ワンワンニャンニャンの日」なのか。
 ワンワンとニャンニャンはいい夫婦だった……?
 そんな、まさか……。
 
 気付いてしまった男、横丁です。
 これを境に更新が途切れたら察して下さい。
 ♪デレテデレテデレテデレテ……テーテーテーテー
 例のBGMですね、Xなファイルの。
 
 さておきまして先日の京都お疲れ様でした。
 当日はお日柄も良く何たらかんたら、
 感謝の念に堪えません。
 途中はしょりましたがまあまあ、
 新刊はこちらで委託もお願いしておりますので
 秋の夜長に良ければ是非。
 もう冬?「ふゆ」って二文字でしょ?
 「あき」も二文字なんですよ奇遇ですね。
 しかも漢字だと互いに一文字でしょ?
 これはもう冬=秋と言っても過言ではないし
 事実上の結婚ですよね、いい夫婦の日。
 それを言ったら夏も春も一緒くたなんですが
 つまり皆で結婚?重の婚……?
 何てこった海外に移住だ、
 そして日本から四季が無くなるのですね何の話だっけ。
 とにかくはい。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 で!11月はまだ秋の内と言う事で
 秋のイベント連戦最後は今週末、25日のコミティアとなります。
 今回は「け-55a」でサークル参加をしておりまして、
 例の婆様とお人形漫画に続きを含めた新刊となっております。
 続きの方はこんな感じ。
 
 
  
 ちなみにこちらの小ネタ漫画は以前の話の
 少しだけ前の時間軸のお話となっておりますね。
 そして表紙はこんな感じ。
 
  
 こちらに更にもう少しおまけ漫画を加えイベント頒布価格は¥500-
 
 尚、八月のコミティア125にて以前の部分だけを
 突発コピー本として頒布しておりますが、
 もしそちらを既にお持ちの方は
 お手数ですがお持ち頂ければその分値引きして
 頒布させて頂きますのでよしなに。
 
 そして今年の冬の祭典ですが、
 今年も無事スペースを頂いておりますので
 コミティア終了後にまたその辺詳しく。
 そんな感じで今月も来月も
 ビッグサイトでお会いしましょう。
 そろそろ寒いから防寒対策もしっかりね、
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2018/11/8
 
 今日は「いいやの日」ですね。
 諦めてしまおう何もかも……、
 そうだ、もういいや……。
 
 諦めの「あき」と秋がかかっております。
 嘘です、そんなつもりじゃありませんでした、
 勝手に、アイツが勝手に。
 悪魔の野郎が!
 
 困った時には悪魔の仕業、横丁です。
 最近観た映画では悪魔より余程
 人間の方が怖かったです。
 「エレメンタリ〜鍛冶屋と悪魔と少女〜」と言う映画でした。
 サルタエル君には強く生きて欲しい。
 
 さておきまして先日の紅楼夢
 お疲れ様でした&ありがとうございました。
 秋らしい良いお天気で実に過ごしやすかったですね、
 秋のイベントと言うものはこうでなくては、
 季節外れの暑さ寒さも台風も御免だ。
 そんな中足を運んで下さった皆様に
 感謝を述べると共に新刊は
 委託もお願いしておりますので
 足を運べなかった方は是非、
 秋季例大祭のと合わせて是非、
 何なら次のと合わせて是非。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 で、その「次」なんですがこの週末、
 11日の日曜日、「いいいいの日」に今度は京都、
 みやこめっせで開催の東方オンリー合同内
 「文々。新聞友の会」に「風-02」で参加を致します。
 また関西ですね、もうちょっと間が近かったら
 関西の子になってしまうところです。
 新刊のサンプルはこちら。
 
 
  
 いつもの三天狗。
 タイトルは詩人が紡ぐ的な例のゲームとは特に関係ありません。
 そもそも字が違います、こっちは鳥の尾です。
 鳥の尾、鳥尾、とりお……。
 わたくしから申し上げられることは以上です。
 
 ちなみに今後のイベントですが、
 今月末のコミティア126にも参加を致します。
 そちらはこちらが終わってからと言う事で。
 それではこの週末も関西でお会いしましょう。
 上記のアレについて何かモノ申したい方も
 是非足をお運びください。
 噛み合わない会話でお相手致します。
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |