|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 2019/11/23
 
 兄さん!
 
 ここから先なんも考えてないです。
 横丁です。
 
 さてまずは先日の京都
 お疲れさまでした。
 天気も良く過ごしやすいイベントでしたね、
 足を運んでくださった皆様に感謝を述べつつ
 新刊は委託もお願いしておりますので
 お越しになれなかった方などはこちらでも是非。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 で、今日の更新ですが
 わたモテ漫画でございますね。
 以前ツィッターとかに上げてたものです。
 ゆりちゃんと例の部屋。
 
 
  
 
 そして次の日曜、と言うか明日はコミティアです。
 今回はいつものビッグサイト西館ですね、
 スペースは「J29a」なのですが!
 今回はちょっと新刊ございません。
 その代わり二月・五月・八月の本とか
 色々ありますのでもしお持ちでない方は是非。
 のんびりしておりますので。
 
 さてそれが終われば十一月も終わり、
 まもなく年末ですね、
 今年の冬は四日目、大晦日ですので
 色々と慌ただしい、と言うか既に慌ただしい
 シーズンに突入してる気がしますが
 今年も頑張ってまいりたいと思います。
 ではまずは明日ビッグサイトでお会いしましょう。
 
 横丁でした。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2019/11/11
 
 今日はあれですね、
 細いもんなら大体何でも
 OKな日ですね。
 細いもんが2本あれば11になるんだ!
 それはそうと鮭の日ってのも好きですよ、
 「十一」と「十一」で「鮭」の字の
 つくりの部分になると言うヤツ。
 そういう発想は大事にしていきたい、
 横丁です。
 
 いや別に僕が思いついた訳では
 ありませんが、
 ありませんがそういう事に
 なりませんか?
 なりませんな。
 
 さておきましてイベントです。
 先述の通り17日の日曜に京都みやこめっせで開催の
 「文々。新聞友の会」に「緋-02」で参加を致します。
 新刊はこちら。
 
 
  
 追い詰められた方が追い詰めたり
 られたりする漫画です。
 よくある事ですね!
 あっていいのか。
 イベント頒布価格は¥400-
 委託もお願いしておりますので
 良ければそちらもご利用下さい。
 
 と言う訳で穏やかなイベントになることを祈りつつ
 今年も紅葉シーズン真っ只中の秋の京都で
 お待ちしていたり何だったり、
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2019/11/1
 
 家の物音と戦う季節がやってまいりました。
 ご存じの方はご存じと思うのですが
 なにぶん古い家ですのでね、
 出るんですよ、色々と……有機物が。
 
 出るというよりはやって来るですね。
 お外は寒くなって来るからね、
 よーしやってやる、今年もやってやるよ。
 血気盛んなお年頃、横丁です。
 
 さておきまして本日は
 今月のイベントのお話と
 ちょいとした小ネタの更新です。
 まずはイベントですが今月
 17日の「文々。新聞友の会」
 京都ですね、こちらのスペースは「緋-02」となります。
 
 更に翌週ビッグサイト西で開催の「コミティア130」
 こちらのスペースは「J-29a」となります。
 どちらも新刊は鋭意製作中という事で。
 そうそうそれと冬のお祭りもスペース頂けました。
 幽香のお話とか色々続きを、多分。
 
 で、本日のところはそれとは関係なしに
 鬼形獣の小ネタを二つほど。
 と言うかやっちぇーさんネタを。
 まずは4ボス繋がりで最近公式漫画で
 動けなくなったばかりのあの方です。
 
 
  
 ウチのパッチェさんは相も変わらずあばれひきこもりです。
 
 そして次にVSさきちゃん、
 と言うかいがみ合ってるイケメン同士(男女問わず)がひでぇ面で
 睨みあってる構図と言うわたくしの性癖が
 多分に漏れ出たこちらの一枚です。
 ちなみにクリックすると
 よく分からない字幕付きとなります。
 
 
  
 いずれこの辺の方々でも
 また何か描いてみたいところですね、
 第三の組織もとても楽しみ。
 そんなこんなで今日はこの辺で、
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |