| 
  →次の月へ
 →前の月へ
 
 ------------------------------------------------------------
 2010/7/31
 
 アレ、7月無くなった。
 横丁です。
 おかしい、おかしい話だ。
 
 
 太陽について回る花。
 少し長めのお話。
 
 
  
 作中の各種設定などはこの場限りの大風呂敷。
 広げた風呂敷は畳んでなんぼ。
 夏コミにて、ほんの少しのおまけがついて
 とりあえずの終幕と。
 
 まあ、大体そんな感じの昨今です。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/27
 
 煮えたぎったオリーブオイルに
 おもむろに塩を放り込み
 ほんのり塩味の付いた横丁です。
 台所がしょっぱくなりました。
 
 襲ってくるぞ、真似するな。
 
 
 太陽について回る花-15
 緑2号、陥落。
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/24
 
 ヤクルトのジャンボサイズを
 欲しがらなくなったのはいつからだろう。
 人はきっとその時少し大人になる、横丁です。
 
 とりあえずは夏コミに向け、
 スケジュールは順調に遅れ中。
 僕たちのチキンレースはまだまだこれからだ。
 
 太陽について回る花-14。
 
 ○幼香+α − ×緑2号 (0分18秒 舐め回し)
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/20
 
 たまに冷凍庫にモノを詰め過ぎて
 アイスが溶ける、横丁です。
 
 ラムネ入ったアイスとスイカバーが二大巨頭。
 次点でパピコ、そしてフタバのふんわりかき氷いちご。
 
 抹茶もあるらしいのですが
 見たことありません。
 
 アレか、専門店行けってか。
 専門店ってどこだ。
 
 3連休も瞬く間に終わり、
 さてさて太陽について回る花も13に。
 
 緑1号、陥落。
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/18
 
 その昔西武警察のOPで
 小暮課長がオープンカーに飛び乗るシーンを
 公園のブランコで再現しようとして
 おおよそ期待通りの結末に終わった横丁です。
 
 
 ……僕はワンダフルガイズにはなれないね。
 
 
 ちなみにここしばらくちょいと更新速度が上がってますが、
 これらの掲載分+αが夏コミ新刊となる予定です。
 なのでもうしばらくはこんなペースで。
 今日も太陽について回る花、12。
 
 子供の一撃に加減無し。
 女性だってその近辺は急所なんです。
 痛いものは痛いんです。
 
 
  
 良い子も悪い子も真似するな。
 良い大人なら尚更だ。
 悪い大人?捕まるなあ……。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/17
 
 横丁に隙を見せるな。
 カレーを作るぞ。
 今日はカレー、
 多分3連休ほとんどカレー。
 横丁です。
 
 時々ハヤシライスに摩り替わったりしても
 気付かないフリをするさ。
 
 さて太陽について回る花は順調に。
 11です。
 未知との遭遇、そして
 全体的にやる気の無い幽香お姉さん昼下がりの
 クツロギンスタイル。
 
 伊達メガネはまあその何だ、趣味です。
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/15
 
 天使の様な悪魔の寝顔、
 ミッドナイトシャットダウン横丁です。
 
 ……これ死んでんじゃないか?という、ね。
 
 マイ・ライフ・イズ・ブルーバック。
 
 四方山話もそこそこに。
 
 太陽について回る花10
 ここらでちょいと場面変更。
 9のあの後は多分夏コミの本とかで。
 
 
  
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/12
 
 ドラクエ3に例えるならば
 戦士に匹敵するすばやさとMP!
 魔法使い並みの力とHP!
 遊び人と同等の技の数々!
 賢者クラスの必要経験値!
 武闘家に並ぶ装備品!
 そして商人(男)レベルの存在感!
 
 スライムつむりが夢に出た、横丁です。
 
 顔に乗られました。
 気持ち悪いと気持ちいいが50:50でした。
 
 唐突ですが
 ハンナ&バーベラカートゥーンの中では
 トムとジェリーに並んで大魔王シャザーンが好き。
 紳士な態度、粗暴な素行、見た目は酷く胡散臭い。
 最高じゃないのパパラパー。
 
 しかしあれこそベッタベタな王道で実写化しても
 凄く盛り上がりそうなんですけど
 どうなんですかその辺ハリウッドさん。
 
 65分過ぎくらいで満を持して登場。
 そして始まるシャザーン無双。
 最高じゃないの。
 
 「今最も手下にしたい大魔王」の常に1位です。
 2位は……ゾーマかバーン(老)かなあ。
 
 雑談終了。
 
 そう言えば夏コミは受かってます。
 気がつくともうあと1ヶ月、早いもので。
 2日目の土曜、スペースは「ノ-23a」でござい。
 
 また近くなりましたら詳細なども。
 
 太陽について回る花、その9。
 花の妖怪「もう絶対にアイツらの前で抱き上げたりしないよ」
 
 
  
 「多分しないと思う、しないんじゃないかな、ま、ちょっと覚悟はしておく」
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/10
 
 地面に設置されたダチョウの卵とバナナの皮。
 横丁は自分の目を疑った。
 すわここはスパイVSスパイの世界か。
 そこへ現れた二つの影。
 
 ぐりとぐらである。
 
 訳も分からぬままにかごに収められる横丁。
 そんな彼を見つめる二人の目は最早野生のそれである。
 
 ……食われる!
 脱走を試みる横丁、
 ぐりのハンマーナックルで再びかごに収まる。
 再度試みる横丁、
 ぐらのボルケイノキックで三度収まる。
 
 正攻法では無理と悟った横丁、
 ならば搦め手とばかりに二人の好物を餌に隙を作らんとす。
 しかし手持ちが無い横丁、
 それどころか手ぶらである。
 諦めた。
 
 しかし本来温厚な性質である筈の
 二人が何故この様に野生を如何なく発揮するに
 至っているのか。
 
 ぐれたのか。
 ぐらとぐりがグルでぐれてその結果としてのグロか。
 
 言うまでも無くグロと化すのは横丁であろう。
 困る、困るって。
 
 とは言え為すすべも無い横丁。
 食物連鎖の一部に組み込まれるのもは時間の問題であった。
 
 そこに突如として風の様に現れた救世主。
 鯖のジャスミンである。
 
 
 ハイこんにちは、横丁です。
 サバはトマトとあわせても存外いける。
 意外でした。
 
 そんなこんなで太陽について回る花、その8。
 立てば泥沼座ればドツボ、歩く先にはアリジゴク。
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/7
 
 愛した一人の女の為に天に唾吐いた男の物語。
 ターナバーター。
 奴が今年もやって来る、横丁です。
 
 彦星はもうちょっと色々頑張ってみるべきだと思います。
 
 それはそれ。
 
 ささ、七夕関係ないですよ。
 太陽について回る花、その7
 子はかすがいと申します。
 かすがいと言えば、え〜……黒飴?
 
 さあ散った散った。
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/4
 
 濃縮還元系男子、
 横丁100%です。
 
 苦味と酸味のバランスが絶妙に崩壊してます。
 毎度まいど。
 
 まだまだこれから、120%の僕を
 見せて差し上げましょう。
 20%は借り物です。
 年利12%。
 さてどうやって返すかな…。
 
 ご利用は計画的に、横丁です。
 
 夏ですね。
 
 さてまずは先日のイベントでの頒布物の委託関連ですが、
 「T−4」「カワシロボ」共に始まっております様で。
 
 各通販ページへは→こちらからどうぞ
 
 更に先日の「とら祭り2010」にて企画に参加した
 件の下段ガードTシャツの方も始まりました模様。
 通販ページへは↓↓のバナーより。
 
  
 サイズはLのみの様ですが、良ければよしなに。
 
 
 次は夏コミですね。
 それでは太陽について回る花その6、さあ賑やかになってきた。
 
 
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2010/7/2
 
 懺悔と言えばひょうきん族。
 裏番組は「8時だよ!全員横丁!」です。
 うっとうしい。
 
 
 サンクリ48、お疲れ様でした。
 これまた雨も思ったほど降らず
 なかなかの日和で、
 足を運んで下さった皆様にまずは感謝を。
 
 
 そして新刊の「T-4」については近々
 とらのあな、ホワイトキャンバス、メロンブックス各店舗様にて、
 また「カワシロボ」についても新たにメロンブックス各店舗様にて
 委託をお願い出来そうです。
 早ければこの週末ぐらいから、の、筈。
 
 始まり次第またご報告をば。
 
 
 ところでpixivをご覧の方々はご存知と思いますが
 前回の太陽について回る花にて
 小さい方の呼び方についてちょっとしたアンケートなど
 取らせて頂ました。
 
 ・小幽香
 ・幼香
 ・チビ香
 ・クリス・タッカー
 ・大懺悔土下三郎素魔根衛門
 
 の5択にしたところ、2番と5番の見事なまでのデッドヒート。
 結果、「幼香 713」vs「大懺悔土下三郎素魔根衛門 691」と
 僅差ながらも「幼香」が勝ちを収めましたので、
 今後の展開は無難にそちらで進めて行きたいと思いますが、
 それはそれとして「大懺悔」に票を入れた方、及び
 ティンときちゃった皆様にはちょっと行って頂きたい場所があります。
 
 由緒正しき件の装束に身を包みましたら、
 ↓↓↓↓のイラストより
 「大懺悔土下三郎素魔根衛門の集い特設会場」
 までお越し下さい。
 
 
  
 それでは、一足先にお待ちしております。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |