|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 ------------------------------------------------------------
 2013/10/30
 
 そうだ、京都行こう。
 これ去年も言った様な気が、
 アレ!?言ってない!
 繰り返さぬ男、横丁です。
 
 そうでもない。
 
 コミティアお疲れ様でした。
 台風かと言うくらいの雨でしたが
 そんな中乗った水上バス良かったです。
 
 さて、そんな訳で
 11/3(日)、京都みやこめっせにて
 今年も「文々。新聞友の会」に
 参加など致したりはんなり。
 
 スペースは「文-60」
 そして新刊は「転天狗倶」¥300-(イベント頒布価格)
 「てんてんぐぐ」と読んで下さい。
 サンプルなど。
 
 
  
 こんな感じの今年も天狗衆が
 転がり回るだけのお話となっております。
 勿論委託もありますので来られない方はそちらで是非。
 
 そんな感じでこの連休は京都でしっぽり。
 お待ちしております。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2013/10/20
 
 と、言う訳で紅楼夢お疲れ様でした。
 終わってから一気に寒くなってきましたね。
 秋神様……頑張って下さった。
 何か捧げねば、横丁です。
 
 で、「べにのうつくし十」ですが、
 以下の各書店様にて委託も行っておりますれば。
 良ければどうぞよしなに。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 そして当日となりアレですが、
 本日20日のコミティア106、
 「O-31a」にてサークル参加しております。
 とは言え今回は新刊も無くのんびりやっておりますので、
 もし足を運ばれたらついでに寄ってひやかしてみる、
 くらいの感覚で何卒ここは一つ。
 スケブなども受け付けておりましたり何でしたり。
 
 そんな感じでまずは宜しくお願いします、
 と言った次第で、毎度毎度のお疲れさ漫画などを。
 
 
  
 
 拍手レスはまた次回
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2013/10/10
 
 肌寒かったり、
 ほんのり汗ばむ陽気だったり、
 何とも安定しない気候の昨今、
 いかがお過ごしでしょうか。
 横丁です。
 
 え、さてすっかり十月ですね。
 こんなことばかり言ってる気もしますが、
 ともあれまずは一月前ですが、
 紅のひろばお疲れ様でした。
 
 「ひわいく四」は引き続き通販なども行っておりますので、
 以下の書店様よりどうぞ。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 ちなみに「ひわいく三」「太陽について廻る花」の在庫も
 一部復活しておりましたり。
 
 「ひわいく三」
 
  メロンブックス各店舗様 
 「太陽について廻る花」
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 そして!
 今後のイベント参加につきまして!
 
 まずは大分遅くなりましたが、
 10/13の東方紅楼夢に参加致します。
 スペースは「チ-18a」
 
 こちらの新刊は「べにのうつくし・十」
 となりますよ。
 
 更には翌週、
 10/20のコミティア106にも参加などを。
 こちらは新刊は無い予定ですが、
 いつもの既刊などを持って行きますです。
 コトさんお待ちの方は申し訳無いですが
 もう少々お待ちを、
 そろそろ帰って来ます。
 予定。
 
 そして11/3には京都で開催の
 「文々。新聞友の会」にも参加予定、
 「文-60」となります。
 新刊予定などは未だ未定。
 
 と、まあ目白押しで
 我が事ながら軽く白目な訳ですが、
 ともあれまずは大阪から。
 
 お待たせいたしました、「べにのうつくし」再開となります。
 
 
  
 そして新刊表紙はこちら。
 
  
 委託の方も、そろそろ予約など
 始めて頂ける頃合と思いますので、
 もし来られない方は是非そちらでどうぞよしなに。
 
 そんな感じで年末に向け色々
 ワシワシと動いて行きたい昨今、
 まずはインテックスでお会い出来たら
 これ幸い。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |