|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 2019/6/27
 
 ガッツリ梅雨ですね、ガッ梅雨です。
 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 五月に一度暑くなったせいか
 この時期の夜とか肌寒かったりすると
 「ああもう秋かあ」とかふと思ってしまったり。
 いかんいかんこれから夏だ、
 正気を取り戻そう。
 元から無いものをどうやって取り戻せば……。
 悩むのをやめよう、横丁です。
 
 さておきまして、
 梅雨真っ盛りの昨今ですが
 この週末30日は「華激ノ宴2」&「東方蛍光祭」ですね。
 スペースは「4階 58」です。
 場所は綿商会館です。
 先日間違えて「都産貿」と書きましたが「綿商会館」です。
 失礼しました向こうも修正しました。
 都産貿はもう一つの行きたかったイベントがね……。
 日にちが被っていなければ……くう。
 
 ともあれ新刊はこちらとなります。
 
 
  
 ハイ、例のあの子ですが
 今回はタイトルに「外伝」とあったりそもそも
 メインのタイトルが違ったりする様に
 どちらかと言うと「幽香」のお話です。
 くるみにエリーと旧作面子が色々と、たくましい方も出るよ!
 ちなみに夏に続きます。
 イベント頒布価格は¥500-
 
 そしてその翌週7日は蒲田でルーミアですが、
 こちらはまた来週にでも詳しく。
 何だか雨模様の予報が出てますが、
 まずは七年ぶりの幽香オンリーを楽しみましょう。
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2019/6/20
 
 そう言えば少し前にブラックホールの撮影に
 成功したと言うニュースには興奮しましたね、
 ブラックホールに吸い込まれたら凄い放屁で脱出しよう、
 肉ファンなら常識ですね。
 身は出さない様にお願いします。
 肉ファンなら常識ですね。
 
 冷静で的確なアタル兄さんに「もう絶対に放さない」とか
 言われてみたい、肉ファンなら(ry)
 
 面白いですよねキン肉マン。
 
 それはそうと先日の古明地こんぷれっくす
 お疲れ様でした、当日は何だかんだで天気が大きく
 崩れる事も無く良い日和でしたね、
 今年で一旦開催は休止との事ですが、
 また開催の暁には参加したいものです。
 
 そして例の新刊は委託もお願いしておりますので、
 毎度ながら良ければ是非に。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 そして次のイベントですが、
 先述の通り30日に都産貿で開催の
 幽香オンリー「華激の宴2」にスペースナンバー「58」で
 参加を致します。
 当日はリグルオンリー「東方蛍光祭」も
 同じ会場で開催されますね。
 
 そしてその翌週7/7には蒲田Pioで開催の
 ルーミアオンリー「東方想七日7」に参加を致します。
 遂に七回目ですよ。
 
 それぞれ詳細とか新刊はまた次回にでもと言う事で
 今日のところは歩いていたら何者かの仕掛けた
 落とし穴に引きずり込まれるさとり様を
 ご覧頂きたいと思います。
 さよならさとり様……。
 
 落とし穴って引きずり込まれるもの
 だったかしら……?
 
 
 
  
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2019/6/3
 
 今年の梅雨の具合はどうですか?
 活きが良いですか?
 気付けば今年ももうそろそろ折り返しですね、
 ドアノブがケツに刺さったのは今年に入って二回目です。
 
 今年はあと何回やるかな。
 横丁です。
 
 さておきまして、先日もお伝えしましたが
 次の日曜、9日は京都で「古明地こんぷれっくす むっつめ。」に
 スペース「地-03」で参加致します。
 なので今日は新刊のお話などを。
 
 
  
 今回の表紙は無意識でこうなりました、
 無意識ならしょうがないですね、
 
 飛んでったさとり様の運命や如何に、
 犯人はこの中に居ます、
 さあ誰が犯人か分かるかな?
 分かるわな。
 
 こちらに先日のお姉ちゃんの手がはじけ飛ぶ
 漫画なども加えましてイベント頒布価格は¥400-
 委託などもお願いしておりますので
 良ければそちらでも是非。
 
 と言う訳で今月も色々と描いていきたい所存です、
 まずは初夏の京都でお会いしつつ
 ドアノブをケツに刺す行為はご遠慮下さい。
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |