|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 2022/4/27
 
 目まぐるしく季節が動く中
 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 おかしいな、一か月の中で。
 
 四月はそう言う季節ですね、
 振り回してくれます。
 横丁です。
 
 さてそろそろGWと言う事で、
 イベントについてのお話をもう少し。
 先述の通り五日のコミティアと
 八日の博麗神社例大祭に
 それぞれ参加の予定なのですが、
 まずコミティアのスペースは「す21a」
 例大祭のスペースは「こ26b」となります。
 すこなんですね、
 すこってなんだ、
 スーコーのすりこかな?
 すりこって何だ。
 
 それぞれの新刊のお話ですが、
 コミティアでは本日更新の分も含め
 ここのところのオリジナル漫画をまとめたコピー本を用意する予定、
 今度こそ。
 例大祭では「イフノハナ」の予定でしたが
 少し予定が推してしまった事もあり
 以前の幽香+旧作面子本の続きを出そうかなと
 考えております、目下鋭意製作中なので
 その辺確定しましたらまた。
 
 そんな感じで本日は久しぶりの
 オリジナル漫画。
 ツタンカー〇ンにまつわるお話です。
 
 
  
 
 ファラオの由来は古代エジプト語の
 「ペル・アア(オ)」でありその意味は
 「大いなる家(王宮)」だとされています。
 漫画の内容とは特に関係ありません。
 
 あとこちらの漫画と同じ学校です。
 地味にこちらも同じ学校でした。
 
 そんな感じでまた今度。
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2022/4/4
 
 季節の変わり目恒例行事、
 三月は色々と慌ただしかったのもありますが
 毎度のことながらまた壊れてました。
 この痛みとは無縁と言う方は
 是非そのままで居て頂きたいですね。
 一度壊れたらな、もう元には戻らねえんだ……。
 
 腰の話ですけど。
 横丁です。
 
 さておきまして
 またしても一か月前となりますが
 先日の桜だよりお疲れ様でした&ありがとうございました。
 新刊の方は委託もお願いしておりますので
 良かったらこちらで是非。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  とらのあな通販様 
 メロンブックスさんでの電子書籍については
 近日中に初めて頂けるかなと、
 もう少々お待ち下さい。
 
 で、今後のイベント参加としては
 五月に入りましてGW五日の「コミティア140」と
 八日の「博麗神社例大祭」となります。
 どちらも詳細はまた近くなってきた頃に。
 その頃には暖かい通り越して
 少し暑くなってそう、
 寒暖の差が激し過ぎるのはご勘弁。
 
 と言う訳で今日のところは
 尻が大き目のぬえちゃんです。
 
 
  
 リズミカルに叩きたい。
 横丁でした。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |