|  →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 2022/5/30
 
 夏ですね!
 いや夏では無いんですね。
 暑いんじゃございません?
 まあ毎度のことですね。
 この後少し肌寒くなると
 夏の終わりを感じるんですよね。
 いや夏の終わりじゃないですね。
 本番はこれからだ!
 横丁です。
 
 さておきまして、
 この週末、五日のお話ですが
 先述の通り名古屋で開催の
 「東方名華祭」に参加を致します。
 会場はいつもの「ポートメッセなごや」で
 スペースは「B−42」となります。
 
 そして新刊もご覧のいつもの
 お三方となりました。
 まずはサンプルどうぞ。
 
 
  
 妖怪とて物理法則からは
 逃れられませぬ。
 イベント頒布価格は¥400-
 委託もありますのでそちらでも是非。
 
 少し以前より状況が変わりつつあるとは言え
 まだまだ対策が欠かせない昨今、
 イベントに参加される場合は一般でも
 色々と必要となって参りますので
 そちらも踏まえ、可能であれば
 この週末は名古屋でお会いしましょう。
 横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2022/5/21
 
 雨が多いですね、
 もう梅雨かな。
 雨の降る日はどうもね、
 うずくんですよ、
 古傷ってヤツがね……。
 
 腰の話ですけど?
 横丁です。
 
 気圧は怖いですね。
 
 さておきましてコミティア及び例大祭
 お疲れ様でした&ありがとうございました。
 両日ともに天気も気温の具合も良く
 盛況なイベントぶりで何よりでしたね、
 このご時世になってもう三年、
 少しずつでも戻っていけるのは有難い限り、
 今後とも色々とこんな感じでお願いしたいですね。
 
 例大祭の新刊につきましては
 委託もお願いしておりますのでよしなに。
 
 
  メロンブックス通販様 
 
  メロンブックス電子書籍様 
 
  とらのあな通販様 
 さて今後のイベント参加なのですが、
 二週間後の来月五日に名古屋で開催の「東方名華祭」に
 スペース「B-42」で参加の予定、
 多分新刊は例のお三方です。
 毎度ですね。
 そちらはまた近い内にと言う事で
 本日はまたちょっと別のオリジナル漫画を。
 ネコチャンのお話です。
 ネゴヂャンッ!!
 
 
  
 猫は人を狂わせますね。
 横丁でした。
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2022/5/4
 
 ゴシゴシする日ですね。
 何をだ。
 
 何をかいわんや、
 横丁です。
 
 さて先日の通り明日のコミティアなのですが、
 ひとまず最近の漫画をまとめたコピー本が
 一応あります。
 イベント頒布価格は¥300-
 
 収録されてるのは
 この辺とかこの辺とかこの辺とか
 あとはこの辺にこの辺ですね。
 
 いずれ別な機会にまたきちんと本に
 しようとは思ってますので
 言わばプレビュー版的な扱いになるかと。
 お越しの際についでくらいで
 お立ち寄り頂ければ幸いです。
 
 と言う訳で今日も何も無いのも
 寂しいので先日立ち寄ったトイレでの
 攻防を描いた漫画などを。
 日記漫画って奴ですね。
 そうかな?
 
 
  
 分からせてやりましたよ。
 横丁でした。
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2022/5/3
 
 果たして今日はゴミの日なのか
 誤算の日なのか、
 午餐の日の可能性もありますね、
 今日だけは昼食を摂ろう。
 
 毎日摂りましょうよ、
 横丁です。
 
 では
  イベントのお話なのですが、
 まず明後日五日のコミティア140について、
 スペースは以前お話した通り「す21a」となります。
 新刊はここしばらくのオリジナル漫画をまとめた
 コピー本を予定しておりまして、
 多分B5サイズの本で頒布価格は¥2〜300-くらいの予定、
 と言うのもこれから製本するのでね、
 一応明日にでもまた詳細お伝えします。
 
 そして八日の博麗神社例大祭につきまして、
 こちらのスペースは「こ26b」となりまして、
 新刊は先述の「ゆうかだんだん」となりました。
 表紙とかサンプルはこちら。
 
 
  
 と言う訳でまたあのファミリーのお話です。
 こちらのイベント頒布価格は¥400-
 委託などもありますのでそちらでも是非。
 
 と言った感じで駆け足ですが
 このGWのイベントのお話でございました。
 コミティアのお話はまた明日するとして、
 久々のイベント群を堪能していきたいところです。
 ではまた明日、横丁でした。
 
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |