| 
  →次の月へ
 →前の月へ
 
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/25
 
 時の過ぎるは早いもので、
 デザインフェスタより一週間強。
 
 さてもまずは即興4コマ描きに
 お付き合い頂いた皆様にお礼を述べつつ
 ついで感想も述べると疲れたけど楽しかったです。
 
 割と後半は書きっぱなしだった気がします。
 時々15分で仕上げられずお待たせしてしまった方には
 申し訳ない事をしました、精進します。
 
 しかし何とも良い経験をさせて頂き感謝の念に堪えません。
 次回は10月のデザインフェスタにて、
 またやる予定であります。
 お暇な方はぜひに。
 
 さてそして次のイベント参加は7月19日の第二回東方崇敬祭。
 今度は東方です。
 二次創作です。
 永琳尽くしで一発ぶちかまそうと画策しております。
 詳細はまた近い内に。
 
 後はこちらもまだ内容は未定ですが
 この辺りの方々に誘われて2009夏・頃予定の合同誌、
 『全裸』に参加致します。
 タイトルは脱いでますが健全です。
 もう一度言います。
 着てませんが健全です。
 頑張んなきゃ。
 
 コウテイペンギン、キングペンギンと来たら
 そろそろパーフェクトペンギンGとか来てもいい。
 マオウペンギンとかが復活しないものか。
 永久凍土辺りから、ノルウェー辺りから。
 
 初異変です!(元気良く)
 
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 拍手レスはこちらから
 
 
 元気良く、を
 「元気欲」と変換すると元気に焦がれ
 「元気浴」と変換すると元気に焦がされ、
 全く、元気の奴にも困ったもんだな、横丁です。
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/16
 
 さて前もって言っておくと
 今日は初異変は一休み。
 
 いよいよ本日デザインフェスタですが
 僕はやはり相も変わらずのザマぶりで
 大体以下の様な4コマをポストカードにして
 のんびりやっておりますれば。
 
 後はやはり個人的にこちらが本題のその場即興4コマ描き。
 一度のお題は何個でも、如何様な無茶振りにも
 答えるそぶりを見せない事も無い決意だけは
 一人前だった過去もありました。
 
 お腹空かして頑張ります。
 お近くまでお越しの際にはぜひ無茶振りの一つも
 楽しんで行かれては如何でしょうか。
 
 さても名前通りのお祭り、
 楽しんでまいりましょう。
 よしなに。
 
 
  
  
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/11
 
 「食い物を粗末にするくらいなら俺を粗末にしろ!」
 
 鼻息を荒くして言い放った横丁ではあるが
 それはいつもの事だよ、と優しめに諭されて帰された。
 
 そうか、そうだね、そうだったよ。
 
 大人しく帰路に着いた横丁。
 その脳裏に蘇る軍艦島アクターズスクール時代の思い出。
 
 ハイクオリティをハイクロルトゥと言い間違えた事で
 「ルトゥ どもるマハラジャ」のあだ名を頂戴した横丁。
 涙も踊りも止まらない。
 
 家に帰り着いた横丁を待っていたものは
 slipknotのメンバーに良く似た
 先輩伝書鳩たちからの過酷なしごきであった。
 レースに向けて訓練を受ける横丁、
 しかし遅々として進まないその上達速度に
 周囲の苛立ちは募る一方、
 その矛先は当然の様にその原因である横丁に向いた。
 
 乙女のピンチ。
 
 え、さて、話変わって。
 
 まずは16日のデザインフェスタ29ですが、
 C+の1222ブースに居ります。
 西の4階ですね。
 やたら長いエスカレーターを登ったほぼ正面の様です。
 
 頒布物といっても大したものはありませんが
 オリジナル4コマポストカード風の何がしかが数点と
 後はその場で15分即興4コマ描きなどをしているかと。
 お題を頂ければ何でも描きましょう。
 
 お時間と懐具合と大人の余裕のある方は
 ご来場の際には雑談でもしにぜひお立ち寄り頂ければ幸いです。
 大概何かしら描いてるかぼんやりしてるのが居る筈なので
 お気軽にお声をおかけ下さい。
 
 さあ初異変ですよー。
 27&28ページ。
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/7
 
 無理はするな、無茶をしろ。
 横丁です。
 友人が一日に自転車で120キロ走破しました。
 次は200キロを目指すそうです。
 いずれアイツは日本をまたぐ。
 
 
 四方山話もそこそこに初異変stage3は24〜26頁。
 こちらもこちらで未知の領域。
 おかしいな、プロットではこの辺で終わってる筈のページ数なのに。
 まあまあ、ボチボチ行きましょう。
 
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/5
 
 一部では卵かけご飯の事をTKGなどと呼ぶそうですが
 我が家ではトッピングに納豆カツオブシ刻みネギが標準仕様なので
 TNKNKG横丁です。
 
 源三には負けられないんだ。
 
 全アルファベットを制覇するその日まで
 僕らの戦いは終わらない。
 
 何と戦っているんだ。
 
 しかしそうは言っても男子たるもの家を出れば
 七人の敵が居ると言いますなあ。
 
 気を抜くな、奴らが来るぞ。
 闇の中から襲ってくるぞ。
 迎え撃て!今だ!必殺!あの!……うぅん!
 
 
 …そう言えば必殺技って大体「スーパー」が先頭に来ますよね。
 
 さ、初異変です。
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/4
 
 頭痛、吐き気、横丁に、
 スッとよく効く何かの薬。
 
 いやあ、欲しいねえ。
 何でもいいから楽になりたい横丁です。
 でも昨日よりはちょっと楽。
 
 しかし何故にゴールデンウィーク突入と同時に
 見事なまでに体調を崩しましたのでしょう。
 5月2日の予定表に家族連れでごった返すと思われる
 上野動物園に行く、と記していたせいでしょうか、一人で。
 
 拒否反応を示したのは身体か心か。
 こんな事なら友人Aのアドバイスを素直に聞いて
 多摩動物公園にしておけば…。
 
 わんにゃんワールド多摩が閉園していなければ
 こんなに迷わずに済んだ筈なのに。
 
 さても連休はさすがにイベントも多く、
 既に半数以上が終わってしまっておりますが
 こうなったらしかしコミティアと紅月の宴くらいは
 いけたらいいのにと思ってはいるものの。
 
 さあどうなる事やら。
 
 そしてこちらもどうなる事やら。
 初異変は19&20ページを追加。
 よし、サクサクいこ。
 
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2009/5/2
 
 ジャージのチャックにヒゲを挟んだ横丁です。
 
 こんな痛み久し振り。
 
 いつ以来だろう。
 
 「ヴァンパイアと言えばヴァンパイア侍だよなあ」とか
 考え事しながら椅子に座ろうとしたら座り損ねて
 自由落下しスチール製の椅子の足に尻の谷間が
 位置エネルギーの赴くままにジャストフィットした時以来?
 
 本当に、これは凄く痛いんですね。
 
 初異変stage3は17ページと18ページでございます。
 改めて、ここを折り返し地点とする。
 したい。
 出来たらいいなあ。
 
 続きを読むにはこちらから。
 
  
 
 最初からはこちらから。
 
  
 stage1から読む場合はこちら→
  
 拍手レスはこちらから
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |