| 
  →次の月へ
 →前の月へ
 
 ------------------------------------------------------------
 2012/1/31
 
 1月が終わりとか、都市伝説。
 もしもし私2月、今アナタの後ろに居るの、
 そして11日は建国記念の日だけど土曜日なの。
 
 おのれぇ!
 横丁です。
 
 まずは紅のひろばお疲れ様でした。
 毎度全くお日柄もよく、
 風が強くてちょっと寒かったですけどね。
 しかし同日開催の神居祭に比べれば何の何の。
 何せあちらは試される大地。
 
 さてもともかく、今回も多くの方に
 足を運んで頂き、おかげ様で楽しいイベントでした。
 ありがとうございました。
 
 「レミ☆リア☆スイッチ♪」
 委託の方も是非どうぞ。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 
 さて、そこで早速ですが今週末はビッグサイト。
 2/5(日)のコミティア99に参加致します。
 スペースは「お19a」にて。
 新刊などの詳細はまた明日明後日にでも例の場所に。
 
 と、言う訳で本日は魔法使いさんらの
 のらりくらりとした日常を。
 
 
  
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2012/1/25
 
 まいど、横丁です。
 
 どうも23日の夜辺りに
 サイトが見られなかった様ですね。
 調べた限りではgeocitiesとyahoo自体が
 一時的に有害フィルタにひっかかっていたとか何とか。
 今現在問題ないみたいですが……さてどうやら。
 何にせよその間にご覧になった方々にはご迷惑をおかけしました。
 
 仕込んでないですよ、何も。
 僕にそんな甲斐性など在ろうはずも無い。
 ああ、タネの話ではない?
 失礼、いつものです。
 
 シモネタはここまでだ。
 
 と言う訳で、話は1/29の「紅のひろば7」に。
 
 スペースは「ア26」。
 新刊は「レミ☆リア☆スイッチ♪」 ¥400-となります。
 そうですね、ピタゴラみたいに読んで下さい。
 
 サンプルはこちら。
 
 
  
 後は既刊として
 「べにのうつくし」の3と4。
 他細々としたのがあるかもないかも、と言った所でいつもの様に。
 
 蒲田で僕と何とか!
 
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2012/1/21
 
 日々の過ぎるの早い事。
 横丁です。
 
 え、まず当日になっちゃいましたが合同参加情報など、
 本日の「博麗神社の縁側」にて
 「わすれな部屋」さん(縁側-07)主催の
 この様な合同に参加しております。
 サンプルはこちら。
 
  
 衣玖さん最後までジャージです。
 
 イベント自体は一般参加まで含めて事前申し込み制との事ですが
 どうやら委託もあるそうなのでご興味あればぜひ。
 
 ちなみに僕は参加出来ず終い。
 色々と。
 
 そしてうちのサークル参加イベントですが、
 まずは1/29の「紅のひろば7」にスペース「ア26」で。
 更に翌週2/5の「コミティア99」にスペース「お19a」で
 
 頒布物の詳細は週明けくらいからおいおいと、
 なにぶん今描いておりますので。
 ちなみに「べにのうつくし」は一回お休みで
 久々のギャグ本を予定してますの。
 
 
 それはそれとして先述のオリジナル漫画の方も少々。
 こちらもコミティアの方で色々まとめて出す予定です。
 そんな感じで、また。
 
 
  
 拍手レスはまた次回に
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2012/1/16
 
 毎度サマー(夏)。
 横丁です。
 
 さてあっという間に二週間。
 時の経つのは誠に早い。
 この分だと明日辺り春になってるんじゃないかな?
 ならないかな?
 ならないの?
 なってよ。
 寒いんです。
 
 一人用コタツが欲しい。
 堕落?構うものかもうしている。
 
 と、言ったところで早速ですが色々と今後の。
 イベント参加予定とか合同参加とか。
 
 まずはイベントの方、
 1/29の紅のひろば、
 2/5のコミティア99に出ます出します出させます。
 
 そしてサークル参加では無いですが
 今週末1/21の博麗神社の縁側2にてとある合同に参加を。
 
 この辺また明日明後日にでも詳細をまとめて
 「売り地」の方にちょこっと。
 
 あと明日か明後日辺りひっさびさに
 オリジナル漫画の方も、ちょこちょこっと。
 
 
 そんなこんなで本日は
 仏の顔も三度まで、です。
 
 三回までは許した、三回までは教えた。
 
 
 
  
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 2012/1/1
 
 あけましておめでとうございます。
 元日の挨拶くらいは普通に、横丁です。
 
 さて、と言う訳でまずはコミケ81
 お疲れ様でした。
 
 寒い中多くの方に足を運んで頂き、
 今回も楽しく過ごす事が出来ました。
 腰は3機落ちました。
 残機はとっくに0だし、コンティニューも残ってないの、
 おまけに私はじ☆じ☆い(AA略
 
 さあ養生しよう。
 
 そんな訳で
 とりあえず今回の「べにのうつくし・四」も
 以下の各書店様にて委託販売中でございます。
 
 宜しければ是非に。
 
 
  メロンブックス各店舗様 
 
  とらのあな各店舗様 
 
  ホワイトキャンバス各店舗様 
 と、言った所で時は既に2012年、
 辰年ですね。
 龍の年、と言う事で
 まずは「べにのうつくし」を最後まで、
 後は多分2月のコミティアに出られそうなので、
 オリジナルの方も少々。
 コトさんも帰って来ます。
 
 それでは美鈴さんと夏同様の面々にご挨拶を代弁して頂き、
 今年もぼちぼち宜しくお願い致します。
 
 
  
 
 拍手レスはこちらから
 
 
 ↑上に戻る
 -----------------------------------------------------------
 
 →次の月へ
 →前の月へ
 
 
 |